二〇二四年一月
ほとおりの凍れる朝の淋しさのほむらのごときマフラーを巻く
くちなわのあが古里の坍を這い
磨きつつ何をば
路地裏に椿の
銀紙を海に
われわれは完全人のかたわれぞアンドロギュノスの
楽の音も樋を流るる糸の根とnocturnalistの予型論
不死鳥の
二〇二四年二月
卓上に
甕星の白き光のほのみえて有翼の蛇ゆるるかに堕つ
をんなてふ體溫計を插し入る夜 不氣味なるものあまた
手鏡の裏に
水深も
水銀の
円環を
二〇二四年三月
星月夜――迷宮学の線を曳き
パトグラフィーの教本に
窓の
みなそこへ落とせる
Iと謂う
骨ばった手の
hauntologistたちの棲む街へ徃き、余に憑きしものの正体を知る
二〇二四年四月
わたくしと
わたくしの
二〇二四年六月
八つ裂きにされてしまえばわが
われひとり
星あかりひとつだになき
玄室を
二〇二四年七月
ぼくなりぬ
影どもの洞窟に住み風の
手の生えて脚の生えてし暗闇の床へと
水門の中を歩きし月天下
蔭森の奥なる
湖の底にし影の映るときサトゥルナリアへ遅刻して
環状の迷路をしたり
アー、
余りにも明るき街の底に燃え死にながら輝ける車に
傷へこそ合わせて生まるひとの子の痛みを
明るみに出でてし
月の水さやかに流れ
二〇二四年十月
姿見に映りしものを
插架せよ
捩じくれた
文字盤の上を
宿命を
すべて
兇刃を
よりましの証憑なりき光環をわがせにやりてひとりをとじぬ
ダン氏ジョン
無によりて円環閉じし神学者けざやき晩に
星と星とのあいだになも
知恵熱を出して眠れる子らの
ヘルメスの石なき街に棲まいせるつき草
がらがらとプラトン立体を詰めし
街ぐるみ石となりせばヘルメスへ
クルツィウス読みふける夜に居合わさぬ
酔い心地ニュートン記念堂で待ち合わす星見の子らのmoonshine